top of page

​お客様の声

お客様の声

  • 最初は、緊張していて大丈夫かなーと思いましたが、そんな子供の気持ちに寄り添ってくださりありがとうございました。親子共々とても楽しく、ただ弾くというよりは、色々な要素を取り入れたレッスン内容が興味深く、期待が膨らみました。(年中お母様) 

  • ピアノは楽しい。弾けるようになると嬉しいから。いろんな曲がひけるから楽しいよ。(小1生徒さん) 

  • ピアノのをひくだけじゃなくてカードをしたり、ドーナッツしたり、ドレミの歌をしたり、色んなのができるから楽しい。マキ先生は優しい。(3歳生徒さん) 

  • 子供に優しい先生で、音楽を楽しませてくれているなと感じています。私の世代の怖い先生の昭和のピアノ教室ではなく、令和のピアノ教室だと認識しております。安心して娘を通わせることができます(小2お母様) 

  • ピアノでいっぱい友達ができました。初めて音符が読めた時、難しい曲が弾けたときは、すごくうれしかったです。(小3生徒さん) 

  • 痒いところに手が届く、やって欲しいことをやってくれている(ソルフェージュや手の形や脱力などなど)、私の理想としているお教室です^_^子供にとっても、楽しくレッスンでき、優しい先生にしっかりと教えて頂けて、ピアノの楽しさを引き出して頂けている先生だと思います♡今後とも宜しくお願い致します(小1お母様) 

  • 小1の夏から始めました。1年では入学式の曲、2年では音楽会、4年では連合音楽会の伴奏、5年では音楽会でピアノに選ばれました。間に合わないと思った時も先生がレッスンをしてくださいました。発表会の曲は、発表会の後に弾くと、凄く楽しく上手に弾くことができました。(小5生徒さん) 

  • はじめて1か月ですが、先生が、一人で弾ける自信を持てるようにと、選んでくださったテキストを毎日練習しています。テキストの記号と鍵盤カードをたよりに、一人で簡単な曲を弾いています。他のテキストも自分から練習したがるので、とても良い傾向だとおもいました。(年長お父様) 

  • とても楽しいレッスンだったのでしょう、家に帰ってからも教えて頂いた「ドレミファソ~」を家族の前で得意気に披露してくれました(小1お母様) 

  • ピアノ以外の楽器も使って、わかりやすく教えてもらえて良かったです。(年中お母様) 

  • ソルフェージュもあり、細かくしっかり教えて下さっています。(小1お母様) 

  • 小さな子供でも楽しく学べそうなので安心しました。(年少お母様)  

  • 先生にお世話になり、教えて頂いたことに留意することで、全然曲の深みが異なってきますのが素人の私にも分かります。弾ければ良いというものではないですし、確かな技術や知識があれば応用していけると思います。なにより先生のお考えを信頼して通わせております。先生のブログもとても勉強になり、いつも前向きに引っ張ってくださることに感謝しております。 

  • 先生の優しい歌声で、生のピアノで素敵な時間をありがとうございました。(0歳お母様) 

  • 先生が優しく教えて下さってうれしかったです。(小2生徒さん) 

  • いい匂いがするキレイなお教室で楽しいレッスン♪いつもニコニコ優しい先生(小2生徒さん) 

  • オンラインレッスンでは、娘のレッスン姿と先生の指導法を妻とともに見ることができ、いつも見れない姿が見れたので、とてもよかったです。先生のご指導が、娘のキャラクターを尊重頂いており、本人も頑張って褒めてもらえるのが楽しいと感じている理由がわがりました。 オンラインレッスンに関しては不自由を感じませんでした。(年長お父様) 

  • 「もっとこうしたら良い」という指導方法で、とても楽しい時間でした(高校生) 

  • レッスンのスピード感、間が良くて素晴らしいと思った。(年中のお母様) 

  • 独学では気づけない点をアドバイス頂き、習うとより表現の幅が広がりそうだと感じました(大学生) 

  • ブログを拝見して、人柄があたたかそうで親しみを覚え参りました。楽しくなる工夫をありがとうございます。(年少お母様) 

  • 先生の説明がとてもわかりやすく、子供も理解しながら学べると思いました。時間的にも丁度良く飽きずに続けられています。(小1お母様) 

  • 子供がわかりやすい動物や物の絵などを使い、音符への導入もスムーズに入れるのではないかと思いました。(年少お母様) 

  • 子供も楽しかったですが、同行した私も楽しかったです。リズムのレッスンがあるので、より楽譜が読めるようになりそうで楽しみです。(小2、小4お母様) 

  • 練習のアドバイスをご丁寧にご教示下さり、感謝致します。リズムを変えて弾くこと等は初めてなので、少し苦戦しておりましたが大分弾けるようになり、自宅でも朝晩課題ひと通り練習しております。(小2お母様) 

  • 他教室から移動し、ピアノレッスン受講を再開し、先生が細やかに大切なポイントを教えてくださり、今まで曖昧だったところも改めて学ばせていただけると感じました。やはり先生に教えていただきますと、ポイントを押さえて丁寧に弾くことを心がけるようになりますし、これまでも毎日自宅で何かしら練習はしておりましたが、先生のお言葉は励みになりますし、自宅での練習の質もモチベーションも異なるように思います。楽しく、日々少しずつ着実に歩んでいければと思っております。今後ともご指導宜しくお願い致します。(小2お母様) 

  • 大人になってから再開したピアノは、子ども時代に習っていた頃より数倍楽しいです!手指が硬くて思うように動かない私の悩みにも、いろいろな練習方法を考えてくださいます。また曲の時代背景や意味についても知識が豊富で、作品理解をすることの楽しさも教えていただきました。麻紀子先生のレッスンを受けたあとは、自分のピアノがすごく良くなるのが実感できます。これからもよろしくお願いします!(大人) 

  • 先生のレッスンを受けると自身がモヤモヤ霧のなかを何処に進めば良いのか彷徨っていたのがスッキリ晴れて進むべき道を導いてくれるのでまた練習頑張れます。いつもありがとうございます。(大人) 

  • 脳トレスッゴク楽しかったですよ(出来なかったのは悔しいけど)ピアノのレッスンも、またまた自分は考えもしなかった方法を教えられ納得!と共にまたまた尊敬。本当に引き出しが豊富で「宝石箱」ですね。いつも自分に足りない事とかを親切丁寧に分かりやすく指導して下さるのでレッスンが凄く楽しい、そしてまた頑張ろうって「やる気」も一緒にくれますね。ありがとうございました。(大人) 

  • 優しく教えてくれる先生で、応えを「教える」だけでなく、「考えさせてくれる」先生です。教えていただいて、自分なりの弾きかたを意識するようになりました。(中1生徒さん) 

  • こどもたちはとても楽しそうに過ごしていました。また行きたいと言っていました。(年中、年長お母様) 

  • ユニークな教え方で楽しめました。(小2、小1、年少お母様) 

  • 人見知りで出来ないことは意地でもやろうとしない、自分からは挑戦しない子が幼稚園の先生になりたいからピアノを習いたいと言って色々な人に声をかけて、春木先生を紹介してもらいました。全く知識の無い私にいつも丁寧にアドバイスをくださり、とても安心して娘を預けることができました。小さな手が力強くピアノに向かっているのをみて、私も娘も、春木先生に出会えて貴重な時間を一緒に過ごさせて頂いていることに感謝の気持ちでいっぱいです。(小5お母様) 

  • 毎週ピアノに通っているから、前よりもうまくなりました!(小3生徒さん) 

  • 毎年の発表会、おさらい会などに参加して、少しずつ弾けるようになる姿を見るのが楽しみです。毎回、ピアノはいいなといつも実感させて頂いています。(小3お母様) 

  • ピアノの練習は、平日は早朝に行っています。平日の1日と日曜日は、ママ隣で見てて欲しい、と言ってきているので、一緒に練習をしています。うまく弾けないと少しイライラしてる様子も時々ありますが、弾けるようになってくるととても楽しそうに弾きます。弾きながら歌えるのもとっても楽しいようで、単調な練習曲よりずっと娘に合ってる曲で良かったなぁと日々感じております。少しずつ弾けるようになり、気にしていた音痴もピアノを習う前より少し良くなってきました。今後も成長が楽しみです!!どうぞよろしくお願い致します。(小1お母様) 

  • ピアノを始めた頃は、できないことがあると、不機嫌になっていました。でも、習い始めてしばらくすると・・・諦めずに頑張れるようになりました。今では、難しいリズムにチャレンジするのが楽しいようです。家でもいつも歌っているので、音程もしっかりとれるようになるといいなと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。(4歳お母様) 

  • 簡単なお歌なので、すぐ覚えて一緒に歌えました。家に帰っても歌っています。ボールを握る指の体操も、リズミカルで楽しくできました。先生も接しやすく、最初は私から離れなかったのが、最後には先生にくっついていました。遊ぶように次から次へと色々な知育もやっていただいて、はじめてのことに興味津々でした。タイミングよくほめてくださるので、子供も得意気にがんばっていました。(4歳お母様) 

  • 動画でのご説明、レッスンの様子も必要に応じて動画を送ってくださり、とても勉強になります。色々なアプローチの方法を教えてくださり、家庭で復習するのにとても役立っています。次回までに少しでも成長したいという気持ちになります。(小1お母様)  

  • 毎回、考え方や練習方法を思いつかないような角度から提案してくださるので、正に「目が点」、「目から鱗が落ちる」納得!そして的確な指導(自分に必要なこと)が凄いですね!(大人) 

  • 明るくて、グランドピアノの他にも色々な楽器が揃っていて、ワクワクするお教室です。面白くて優しい先生です。音楽に関することはもとより、子育てやその他のこと、何でも受けとめて下さる、頼れる先生です。先生がアドバイスをしてくださったことに気をつけると、少しずつ上手になる気がします。ピアノが弾けるようになったら、いつか災害や病気で元気がない人に弾いてあげたいなと思って頑張っています。ソルフェージュも実技も、基礎を大切に、娘のペースに合わせて丁寧にご指導くださいます。先生のご指導のもと、順調な時もそうでない時も 毎日練習を積み重ねることで必ずできるようになるという自信は、ピアノ以外のことにも通じていくと感じております。(小2の生徒さんとお母様) 

  • ピアノだけでなく、色んな要素があるので飽きずに取り組んでいます。優しく楽しく教えてくれるので、ノリノリで歌ったり鍵盤を叩いたりしています。家ではふざけがちですが、お教室できちんとやってるようで何よりです。いつもありがとうございます。(年少お母様) 

bottom of page